この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

アルテタウン情報Ⅲ

2010年02月01日

アルテタウン情報Ⅲは 塩上町のお花屋さんの

花空間 『明日香』 さんです

お邪魔した時には店先の苗をスタッフさんが手入れしていました。
手先ならば・・・とお仕事の様子を掲載です。




 <住所> 塩上町1丁目4-10  <TEL> 861-7661

 <HP> http://www.great-florist.com/

 観光通り NO1ホテルより北に上がった高橋歯科さんの隣
 2階から上は事務所だそうです

いつのまにかお店で暮らしている ニャー です。
ストーブ横で体にはお布団のようにタオルをかけてもらい眠っています。
気が向いたらお店にも出てくれるとか。。。。(^^ゞ

もしもしニコニコ ニャーさん 切り花がほしいのですが 目聞きしてくれますか?
 

今日はどれも美しい花がたくさん入荷してるわい猫 好きに選びなさいと
さらーと ニャーはどこかに行きました。

 

古馬場店 「グレイト・フローリスト・ノブ」 三越店 「フルールノブ」 
共通使用のポイントカードがあります。100円毎の10ポイント加算の特典も嬉しいですね。

明日香さんでは、仏事のお花もあることが意外と知られてないと、店長さんが話してました。

多肉植物が素敵な鉢やバスケットにアレンジされているのもたくさんあります。
お値段もリーズナブルな所も魅力的です。
プレゼントだけでなく、自分用で楽しむこともいいですね。

駐車場がありますので、安心してゆっくりと、お花選びができますね。
お届けもしていただけるので、頼りになる花屋さんです。

運がよければニャーに会えますよ。
是非、一度ご利用されてみてください。

アルテタウン情報は表ブログ(ココログ)でもご案内中です。
内容は違っいますので、そちらの方もお読みください
よろしくです~(*^。^*)



  


Posted by アルテカルチャー高松 at 19:46Comments(0)タウン情報

アルテタウン情報

2009年11月28日

アルテタウン情報は同じ塩上町で雑貨店をオープンして5年の

Lu*Lu さんです。

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目1-3
 (コトデン志度線瓦町駅すぐ目の前)
TEL・FAX 087-861-5770  LuLu HP




瓦町駅東側! 生活していると、こんなに便利な場所はない! ってくらい塩上町は便利。
でも意外に知られていない所。
一度好きになったら、意心地良くなる所。

そんな塩上町(アルテの道筋より1本北の道)で、感じのいい雑貨店をご紹介します。


  こんにちわ(*^。^*)        上          master*のんさん こんな位置で皆様をお迎えしてくれてます。           お伺いした日は roromantical A la modeさんの個展最終日。                   以前アルテで展示販売をしていただいた田中友希さんの                   ワイヤーアクセサリーです。                   田中さんはこちらで個展を続けて開催されています。                            ma「Lu*Lu」というのは、誰にでも愛される、読みやすい、親しみやすい言葉から。言う楽しい気持ちで雑貨を感じて欲しいなと言う思いもこめてつけましたntical A la mode「Lu*Lu」というのは、誰にでも愛される、読みやすい、親しみやすい言葉から。そして、「ルルル・・・」と言う楽しい気持ちで雑貨を感じて欲しいなと言う思いもこめてつけられたとか。そんな のんさんの想いの通り、『いいよね~ LuLuさんは、乙女な気持ちになれるよね』『かわいいもの、たくさんあるね』 って、お客様の評判が アルテにも聞こえてきています。作品を選ぶ、いやいや、そうではなく、作家さんを吟味する目は、厳しいものがある様子。自分がすきなもの。。。っていうのが、まず基本大事なことと、のんさんはおっしゃってました。12月からもたくさん新しいものが展示されているとか、HPでチェックしてみてください。
   アルテでの特別メニューの 「四柱推命と幸せになる文字」 にのんさんは参加されました。 初公開!!どうです(^^)/ この満面の笑顔ハートアルテ講師さんの yurariさんとは大の仲良しさんです。お二人とも、このまま人生ツッパシレーダッシュ って、四柱推命で占っていただきご自分のことに、自信がもてた女性の顔です。(横で聞いていた アルテには、強い女、強い強いと何度も言われていたような・・・?  まっ、自分の道を突き進む人が、弱いわけないか。。。!)LuLuさんへいつまでも、確かな目でお店のカラーを作り続けて行ってください。そして、塩上町へお立ち寄りのお客様へこんなに熱いお店が(それも女性オーナー)が、キリン堂に続き塩上町はたくさんあります。 次回ご紹介のお店もお楽しみに。



 







    


Posted by アルテカルチャー高松 at 23:20Comments(1)タウン情報

アルテタウン情報

2009年10月20日

新企画 『 アルテタウン情報 』本日より情報発信!!

 アルテタウン情報 とは、その名の通り街のお勧めを紹介していくコーナーです。

 おいしい食事のお店素適なお店楽しい人・場所、

 それを教えてくださるのは、アルテの講師さんや生徒さん、またスタッフであったりします。
 情報を基に実際にお店の取材をさせていただいた上で発信いたします。
 公開はアルテホームページのトップページからご覧いただける形です。
 詳しい紹介は、表と裏の二つのブログでご案内いたします。

 今回の企画は皆様とのいい関係で成り立っていくと思います。

 ご意見ご感想や、また皆様よりのご紹介をお聞かせいただけると
 アルテとしては嬉しい限りです。


太陽   木   太陽   木    

まずは、第1回目です。ご覧ください。

shine 塩上町 カレー屋さんの 「キリン堂」

     住所 高松市塩上町1丁目2-30
     電話 833-7585



お客様へのアルテ場所の道案内で
必ず登場の キリン堂さんは
きさくで美しいママお1人で切り盛りしている
カレーのお店です。







お持ち帰りは
こんなパッケジーに入れてくれます。

カレーは 380円(ご飯は玄米です)
トッピングの種類もたくさんあります。

お店のカウンターでいただいた時に
野菜食べてみる~?って言葉がママから。。

何?それは? メニューになないけど・・・!
勇気を持って聞いてみました




それは 限定sign01の定食。
(大盛温野菜・日替わり・みそ汁・玄米ごはん)500円


私がいただいた時はゴーヤ、もやしのヘルシーな炒め物、野菜をあんなにタップリいただくとお腹の調子が良いのです



ママの太腕 (^^ゞ でしっかり煮込んだ
愛情たっぷりのカレーライスです

とにかく、美味しい!!!

褒め言葉はこれ以外ありません!!!














年中無休でみんなの笑顔に出会いたいと営業をして9年。

こんなに美味しい顔をしてくれてるお客様のお写真が店内にいっぱいですlovely


ママの大事な娘さんのシェリーさん情報
  「 チベットの風 」 と題して 11月14日(土)3時から 塩江町の「わあい」でイベント開催されます。
  
  
























キリン堂のママさんには塩上町のことをたくさん教えていただきました。

これからも、どうぞよろしくお願いします。



     


Posted by アルテカルチャー高松 at 22:59Comments(6)タウン情報