これがウワサの餃子
2010年11月30日
11月度くま子せんせ~の食育講座 みてちょうだい
今月も楽しく美味しく終了~
お手製『くま子餃子』をごちそうになる やった~~
お肉を使ってないけど どこから見ても・・・食べても・・・ぎょうざ
とにかく うまいっっ おかわりっっ
福ちゃん 『うちなんかいつもルーちゃん餃子でね。。。。』
くま子せんせ~ 「えっっ ルーちゃん?? 何ですかそれ??」
福ちゃん 『え~~~?? ルーちゃん餃子知らないんですか~??』
くま子せんせ~ 「知らないです~ こちらの地方限定??」
福ちゃん 『いいえっ 全国区ですっっ』 (力説)
くま子せんせ~ 「どこに売ってるの~~??」
福ちゃん 『ここいらのスーパーですっっ』 (力説)
くま子せんせ~ 「へぇ~~ 今度探してみるわ~」
くま子せんせ~ 発見出来たかしら???
福ちゃんは ルーちゃんから脱したい今日この頃・・・・・・・
くま子せんせ~の食育講座は
身体にいいお話を聞いて 楽しくお料理して 美味しく食べる講座です
白い食器でオサレに出来上がり~~
さて。。。。。
金曜日は 次の日は土曜でお休みだし~~ってな感じで
ちょっと気楽にお出かけ出来るよね・・・・
はいっ
12月から 第3金曜日になりました
12/17 (金曜日) 10:30~13:00
受講料2100円+材料代1260円 (入会金不要)
今回は 調味料のお話&クリスマスバージョンのお料理
くま子せんせ~との 楽しいお話も魅力的
今すぐ ご予約ど~~ぞっ ☎087-831-6832
年賀状をパソコンで作る奥様方
2010年11月28日
アルテのパソコン講座受講の方は、
かなりビックリお得な事がイッパイついてます。

初心者の方は・・・入門から始めますよね
入門終わると・・・・ワードやエクセルに、ステップアップ。
まあ、だいたいそれが普通です。
少人数制でもあることで、きめ細かなフォローで
受講生様の要望を随時加えています。
カレンダーやDMや名刺だって作っちゃってますよ~~~
それで、今日は年賀状。

基本技も大事ですが、年賀状のデザインに迷いますね。
素材をダウンロードしたりして悩みつつ楽しん学んでましたよ。
先生のサンプル作品

さすが! パソコンイラストから、うさぎのお耳が出てるなんて。
常包先生は
アルテスタッフ福ちゃんが、足を向けて寝れない人
写真って~~? 画像フォルダーって~~?
ダウンロード? お絵描き???
福ちゃんの心境ブログは ☆←こちら
そんな福ちゃんが、ブログも書けるようになるように指導してくれた
常先生は
辛抱強く、生徒さんに対応してくれています。
福ちゃんに教えることで、そのコツをマスターしたともボスは見た






土曜日にレッスンしています。
受講料はグループで1ケ月 3,150円×4回= 12,600円
まりこちゃんの後姿
2010年11月26日

『まりこちゃんのお菓子』のつづき
肝心な事忘れてたわ

じゃあ~~~んっ


まりこせんせ~後姿

ど~~よっっっ シルバーのメタリックケース

ヴァイオリンを背中に背負い 自転車に乗って来るまりこせんせ~
かっこよすぎる~~


生徒のEさんは ピンクのケースを背負ってくるんだよ

欲しい。。。。。
福ちゃんも自転車通勤だから大丈夫

でも ヴァイオリンが入って無くて
ケースからお財布とか出したら みんなビックリするよね

真面目にご紹介
麻里子先生 ヴァイオリンレッスン

お子様 初心者の方 昔習っていてまた弾きたいなとレッスン再開された方
色々な方が レッスンされています
ぜひお気軽にお問い合わせください