この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

この方が社長さんです

2012年05月31日

つづき~~

ツアー翌日

たぬき『昨日はお腹いっぱいでさ~ 夜ごはん食べられなかったよね~』と koharuちゃん

ゴリラ「えっ? 食べたけど?」

たぬき『・・・・・・(゜∇゜ ;)』



さて ツアー最後のお楽しみ



創業百有余年ピカピカ 白栄堂本店 到着~

ゴリラわくわくする~



店内に入ると

『いらっしゃいませ~!! いらっしゃいませ~!!

まぁ~ 元気いっぱいの店員さんねぇと思ったら・・・・

エンジェル前山 『この方が社長さんです』


えぇ~~(◎o◎)(◎o◎)




       上 白い帽子がお似合い 四代目ピカピカ
  



ゴリラそれよか まんじゅうはどこーーーヾ(*゜Д゜)人(*゜д゜)ノ


ごった返す店内汗


社長さん『槇原敬之が~・・・・・・ 槇原敬之が~・・・・・・』


ゴリラそんなことより まんじゅうはどこーーーヾ(*゜Д゜)人(*゜д゜)ノ




社長さんが 言っていたのは

たぶんこれ ひだり   

さすが “銘菓 観音寺”  社長さんウホウホハート



その後無事にまんじゅうゲット 達成感に浸ったのもつかの間・・・

ゴリラんっ?? それは何ですかーー どこにありましたかーー!?




はい お買い上げ
 



後姿猫


開運祈願・商売繁盛・運気上昇・一攫千金・金運招福

子孫繁栄・千客万来・億万長者・良縁幸運・満願成就


あなたはどれが好き? 福ちゃんは『億万長者』(●`∀´●)

トン吉には 『良縁幸運』をプレゼントしよう




トラ『は~い みなさ~ん 帰りますよ~』

みんなお土産沢山買って満足満足ハート  社長さんウハウハハート







バスに乗った私達に手を振って お見送りしてくださいました。

しゃちょーー ばいばーい!ヾ(゜ω゜)ノ



以上 まんじゅうレポート終わり

まんじゅうまんじゅうと言う割には まんじゅうの画像なし(●`∀´●)えへっ




アルテカルチャー3周年記念 学び・グルメ・観光の一日

お世話になった皆様 ツアーに参加して下さった皆様 ありがとうございました。

またご一緒出来れば嬉しいです。


そして・・・ボス お疲れさまでした。


ボスの楽しい企画 次回は秋の予定です。  そして冬には更に楽しいイベントが待っております。

楽しいことがいっぱいのアルテカルチャー高松 これからもどうぞよろしくお願い致します。














 





  


Posted by アルテカルチャー高松 at 22:00Comments(0)福ちゃん

観音寺ツアー最終章 

2012年05月29日

Koharuちゃんのつづき~


いくら『まんじゅうが一番の楽しみ』だからって まんじゅうだけのレポートはないだろっヾ(*`Д´*)ノ

・・・・との声が聞こえた(霊能者になれるかもっゴリラ



怖いから 真面目にレポート提出する



お片づけセミナー 村尾せんせ~


『こんなもん持って帰ってどうすんなアンタっ!!

福ちゃんじゃないよ  せんせ~が言ったんだよ(´゚д゚`)


『使いにくいわ~チェッ!!

福ちゃんじゃないよ せんせ~が言ったんだよ(´゚д゚`)


『明日は明日のゴミがでる!!

風は吹かないのか・・・・・(ー`´ー)



せんせ~のお話 聞いてみたくなった??


これに来てください  



えっ? 何? 宣伝か? ・・・ だって??


はい宣伝ですゴリラ(やっぱり声が聞こえる・・・・)




次っ 演奏~~


♪♪ ばたふらいっ 今日は~今までのぉ どんな~時よ~り 素晴らしい~ハート




♪♪ 愛することにぃ~ 疲れたぁみたいぃ~失恋




♪♪ 赤い糸で~ 結ばれてくっ 光の輪の中へ~ハート




♪♪ あなたになんか つまずかないわぁ~~~失恋




両極端の曲を堪能しました

男と女の仲は奥深いのぅ(゚┏ε┓゚)






一番前(右端)の席で ひとりだけ身体の向きが違う人がいます 

千春SONGに感動中~~タラーッタラーッ 





次っ 前山せんせ~ マナーセミナー


せんせ~怒った事あるのかしら~?と 思わせるお人柄 

全ての人を優しく包み込む優しさですピカピカ ← 優しさの二乗ピカピカ

 
(参加者の『うんうん そうそう』の声が聞こえるゴリラ) 

この日から 福ちゃんの中では『エンジェル前山ピカピカ』と名付けられました



お料理が豪華で美味しかったことは 皆様のブログでもうおわかりですね?




では これにてレポート終わります。





まんじゅうはどうしたっ?ヾ(*`Д´*)ノ



この声は誰っ??



怖いから やっぱりつづく~~

  


Posted by アルテカルチャー高松 at 22:40Comments(4)福ちゃん

アルテから 観音寺へ行って来ました!

2012年05月28日

5月27日、晴天の日曜日。

アルテカルチャー高松 3周年記念、ホテルでセミナー&グルメ in 観音寺

の一行は、観音寺グランドホテル様の送迎バスで楽しいツアーに出発!!



約1時間で到着~ニコニコ

運転手さん、ありがとうございま~す。

「アルテ様って書かれてるハート








会場はこんな感じ下



ここから、お世話になった方々のご紹介です。

いつもパワフルな村尾和美先生の「整理収納セミナー」



「片付け上手へのポイント」、参加者全員心に刻みつけましたアップ




dolce tutti ,大西有美先生・林亜紀子先生による素晴らしい演奏ピアノ

とてもカッコ良かったですハート







大地千春さんの歌声、初めて聴きました~

うるうるされた方も何人かいらっしゃったみたいハート



前山由美子先生のテーブルマナーセミナー


堅苦しくない、楽しいセミナーになりましたニコニコ

前山先生がご用意されたテーブルのお花は、先生のお庭からお持ちいただいたそうです。

すごく可愛いですメロメロ



お世話になった、支配人様


この方が、北尾シェフレストランとても美味しい豪華なフレンチありがとうございました。







お料理の一部ご紹介でした。

実は、参加者のおひとり、あしたさぬきブロガー・ペンペンさんがカメラマン役をしてくださって

綺麗な写真が早くもブログにアップされているのです。

ペンペンさんありがとうございました。

このイベントに参加してくださった皆様ハート

おかげさまで、素晴らしい3周年記念になりました。

本当にありがとうございました。



そしてアルテを支えて下さっている会員の皆様、

いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます。

これからもよろしくお願い申し上げます。





イベントはこのあと、白栄堂さんにバスで移動しました。

その様子は、福ちゃんにバトンタッチします(^_-)-☆














   


Posted by アルテカルチャー高松 at 21:10Comments(4)スタッフから