2015女木島 その3
2015年10月14日
すっかり忘れた頃に つづきのつづき~
美on the 女木島 その3
体育の時間は姿勢改善ヨガ
カリスマ講師 利恵せんせ~

おり~~~~ん♪♪ おり~~~~ん♪♪

今回は椅子に座ったまま出来るヨガ

はい 背中をぐ~~~っと丸めます

秀樹ちゃん・・・背中真っ直ぐやんか
丸めんかいっ
ん???

スリッパ 小さっっ
さすがカリスマ
履いているだけでつま先立ちをキープ

外に出てボールを使って運動

一番早くボールが戻ってきたグループは手をあげる
笑いながらも結構必死

希望者にはビーチヨガ

なぜか酒盛り(笑)

終わった後のビールは最高
つづきまして~~
音楽の時間
スター葉子のシャンソン

時には優しく時には迫力に満ちた素敵な歌声
全8曲

キーボード鶴ちゃんとの息もピッタリ

出演後 抱き合うふたり

最高の笑顔です

つづきまして~~
吉田さんのウクレレ

紫のきみ 吉田さんっていう名前だったんかー
奥さまは今回カメラマンでご一緒でした

いつも らぶらぶ~~

玄米セミナー 山川瑞穂さん

食の大切さ・玄米の良さをわかりやすく
お話くださいました

似合うわ~~~~ 椅子がっ
2015アルテカルチャーin女木島
これにて終了~
皆さま お疲れさまでした
さぁ 最終便フェリーの時間です
高松へ帰りましょ~~
女木島 別名 鬼が島
フェリー乗り場で・・・・

あっ
鬼発見~~~

こっわーーーーー

かかって来いっ

ご参加くださった皆さまありがとうございました

親分ーー
どこーーー

おわり
美on the 女木島 その3
体育の時間は姿勢改善ヨガ
カリスマ講師 利恵せんせ~


おり~~~~ん♪♪ おり~~~~ん♪♪

今回は椅子に座ったまま出来るヨガ

はい 背中をぐ~~~っと丸めます

秀樹ちゃん・・・背中真っ直ぐやんか
丸めんかいっ




スリッパ 小さっっ

さすがカリスマ

履いているだけでつま先立ちをキープ


外に出てボールを使って運動

一番早くボールが戻ってきたグループは手をあげる
笑いながらも結構必死

希望者にはビーチヨガ

なぜか酒盛り(笑)

終わった後のビールは最高

つづきまして~~
音楽の時間
スター葉子のシャンソン

時には優しく時には迫力に満ちた素敵な歌声
全8曲

キーボード鶴ちゃんとの息もピッタリ


出演後 抱き合うふたり


最高の笑顔です


つづきまして~~
吉田さんのウクレレ

紫のきみ 吉田さんっていう名前だったんかー
奥さまは今回カメラマンでご一緒でした

いつも らぶらぶ~~


玄米セミナー 山川瑞穂さん

食の大切さ・玄米の良さをわかりやすく
お話くださいました

似合うわ~~~~ 椅子がっ

2015アルテカルチャーin女木島
これにて終了~
皆さま お疲れさまでした

さぁ 最終便フェリーの時間です
高松へ帰りましょ~~
女木島 別名 鬼が島
フェリー乗り場で・・・・




こっわーーーーー

かかって来いっ


ご参加くださった皆さまありがとうございました






おわり
タグ :アルテカルチャー
2015女木島 その2
2015年10月07日
つづき~~
皆さまより一足早く女木島へGo~
くま子せんせ~ ここだよ~

手には大切な調味料 メイク道具
忙しい女は時間を無駄にしませんっ

塗るっ

喰うっ

塗るっ

喰うっ
『親分おにぎり食べますか?』
親分「食べてきた」
さすがやのぅ
親分「スター葉子の一曲目めちゃええで~
」
『どんな曲?』
親分「たんったたんったたたんったたたた~ん」
・・・・・・・・・・・
「た」と「ん」だけで歌い上げる親分

さすが過ぎて さっぱりわかりませんっ
楽しい船旅を終えビーチアパート到着
くま子せんせ~ 今日も腕を振るいます

本日のメニューは・・・
・ペペロンきんぴら
・かぼちゃのあっさりサラダ
・厚揚げピンチョス
・根野菜のロースト
・大豆とごぼうのバルサミコ煮
・ポテサラひじき
・わふーぐらたん
・きのこのマリネ
・長芋かんてん
・かぼちゃのコロッケ
・オレンジラペ
・ぎゅうぎゅう焼き
・玄米おにぎり
・みそ汁
・ココナッツしるこ
凄いでしょ~~~



お味噌汁のだしは もちろんいりこから
いりこは伊吹産

圧力鍋も登場

ココナッツしるこには古代餅が入ります

令嬢もお手伝い
人生はじめてのネギ切り

これが ぎゅうぎゅう焼き

かぼちゃコロッケ

オーブンに入れま~す



テーブルいっぱいに料理が並びました

玄米は なんと三種類
各自おにぎりを握りました
楽しいランチタイム

ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーーー(笑)
ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーーー(笑)
マダムたちの笑い声



一番若い令嬢「箸が転げてもおかしい年頃ですかね~」
『きみまろ来とんちゃん』
身体に良い美味しい料理と笑い声
楽しいランチタイムになりました

くま子せんせ~ お疲れさまでした
つづく~~~
皆さまより一足早く女木島へGo~
くま子せんせ~ ここだよ~

手には大切な
忙しい女は時間を無駄にしませんっ


塗るっ


喰うっ


塗るっ


喰うっ


親分「食べてきた」
さすがやのぅ
親分「スター葉子の一曲目めちゃええで~


親分「たんったたんったたたんったたたた~ん」

「た」と「ん」だけで歌い上げる親分

さすが過ぎて さっぱりわかりませんっ

楽しい船旅を終えビーチアパート到着

くま子せんせ~ 今日も腕を振るいます

本日のメニューは・・・
・ペペロンきんぴら
・かぼちゃのあっさりサラダ
・厚揚げピンチョス
・根野菜のロースト
・大豆とごぼうのバルサミコ煮
・ポテサラひじき
・わふーぐらたん
・きのこのマリネ
・長芋かんてん
・かぼちゃのコロッケ
・オレンジラペ
・ぎゅうぎゅう焼き
・玄米おにぎり
・みそ汁
・ココナッツしるこ
凄いでしょ~~~




お味噌汁のだしは もちろんいりこから
いりこは伊吹産


圧力鍋も登場

ココナッツしるこには古代餅が入ります

令嬢もお手伝い
人生はじめてのネギ切り

これが ぎゅうぎゅう焼き

かぼちゃコロッケ

オーブンに入れま~す



テーブルいっぱいに料理が並びました


玄米は なんと三種類


各自おにぎりを握りました
楽しいランチタイム


ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーーー(笑)
ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーーー(笑)
マダムたちの笑い声




一番若い令嬢「箸が転げてもおかしい年頃ですかね~」

身体に良い美味しい料理と笑い声
楽しいランチタイムになりました


くま子せんせ~ お疲れさまでした

つづく~~~
タグ :アルテカルチャー
美 on the 女木島
2015年10月04日
アルテカルチャー高松
Be on the 女木島 partⅡ
一日が終わりました

ただいまー 高松
ビーチアパートでの様子は・・・

青い海 白い砂浜 輝く太陽

アルテ号も女木島へ出動

三姉妹 くま子&利恵&めぐみ

くま子せんせ~の美味し~い料理が
沢山並びました
毎回センス抜群

カリスマ講師 利恵せんせ~

玄米伝道師 瑞穂の玄米セミナー
『良いうんちは黄褐色で浮く』
さぁ~みんな
明日浮いているかどうか確かめるべし

くま子せんせ~が炊き上げた玄米
超~~~旨かった


スター葉子のシャンソン♪♪

波の音にウクレレが合います

親分お疲れ様でした

福ちゃん打ち上げ中~

打ち上げ中で忙しいので
楽しかった様子は次回へつづく
Be on the 女木島 partⅡ
一日が終わりました

ただいまー 高松
ビーチアパートでの様子は・・・

青い海 白い砂浜 輝く太陽

アルテ号も女木島へ出動

三姉妹 くま子&利恵&めぐみ

くま子せんせ~の美味し~い料理が
沢山並びました
毎回センス抜群


カリスマ講師 利恵せんせ~

玄米伝道師 瑞穂の玄米セミナー
『良いうんちは黄褐色で浮く』
さぁ~みんな

明日浮いているかどうか確かめるべし


くま子せんせ~が炊き上げた玄米
超~~~旨かった



スター葉子のシャンソン♪♪

波の音にウクレレが合います


親分お疲れ様でした


福ちゃん打ち上げ中~


打ち上げ中で忙しいので
楽しかった様子は次回へつづく

タグ :アルテカルチャー