この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

楽しく投稿してるうちに仲間がふぇちゃうよ

2013年03月17日

★楽しく投稿しているうちに勝手に
  生徒さん(仲間)が増えちゃう
     Facebook書き方講座

日程近いね。


なんと!!  参加費 1,000円で そんなコツがつかめちゃう



聞くだけ聞いておかなくっちゃ。


こんなチャンスもったいないね(*_*)



●3月21日(木)14:00~16:00

●3月23日(土)19:00~21:00


フェイスブックをIDお持ちの方はこちら↓ ↓ のイベント案内から

http://www.facebook.com/events/465810566825373/



この機会にフェイスブック始めてみたいな~って方は

こちら→ アルテカルチャーサイトのお申込みをポチ



講師は毎日楽しく投稿を実践中の松井創さん。


隠し技や、ネタ豊富。  ちゃんと聞いて持ち帰ってくださいね。










  


Posted by アルテカルチャー高松 at 10:54Comments(2)お知らせ

自分クレドの作り方セミナーお誘い

2013年03月17日

お待たせいたしました。

アルテ マンスリーセミナー 3月度は

パーソナルブランドの専門家、立石剛氏が独自にお考えになった

「自分ブランド理論」をもとに、自分が自分の為に作る

成功ルール【自分クレドの作り方】セミナー

ワークを交えながら解説いただけます。



クレドとはラテン語で信条という意味です。

ザ・リッツカールトンホテルが従業員1人ひとりにクレドを持たせ

守るべき行動指針を明確にしていることは有名です

立石先生の自分クレドは企業クレドの個人版のようですね。


成功セミナーに参加された方はたくさんいらっしゃるでしょう。


私も数多くはありませんが、セミナー参加後の感想では


実践する、これはすごい、ここがすごい。そんな感想を持ち


しばらくはテンション高くなりますが、何かのきっかけで


普段に戻ってしまい、何を学びとったか不安になることがあります。



立石先生がおっしゃるには


「成功者の書いた本やセミナーで紹介されるノウハウをいくら実践しても


その人を超えることも簡単ではないでしょう。




必ずしも成功ができるとは限りません。


その人とは生きてきた背景も違えば、能力、価値観などが違うのですから。


誰かが実践して上手くいった方法をあなたもやりましょうというセミナーではなく、







あなたがあなたらしく輝くためのルール


あなた自身に明確にしていただき、クレド(信条)として



持ち帰っていただくためのセミナー。



今よりももっとよくなりたい、輝きたいあなたの為に。






もちろん、持ち帰りますよ。


めちゃくちゃ楽しみな内容です。


こんな新しいセミナーを高松にお持込いただき


これから皆様に拡がっていく最初に高松でセミナーだなんて


感激です。






セミナーでの効果は


・自分の棚卸ができる  ・自分の強みが明確になる  ・行動や決断に迷いがなくなる






クレドとは・・をきちんと教わり、ワークを交えながらクレドを作り、その活用事例や


日々の活用法など、いたれりつくせりの150分。








講師  立石剛




パーソナルブランド・コンサルタント


有限会社ブランドファクトリー 代表取締役


一般社団法人 日本パーソナルブランド協会 代表理事






先生のブログは     こちら




詳しいプロフィールは  こちら




自分クレドのご案内ページは こちら










****************************





 


 日程   3月24日(日) 14:00~16:30





 参加費  4,000円









****************************














正式お申込みは アルテカルチャー高松ホームページ





そちらでお願いします。














 








  


Posted by アルテカルチャー高松 at 00:28Comments(0)お知らせ

シャドーボックス作品展は明日まで

2013年03月09日

NEWホームページでのシャドーボックスのご案内ページが

す て き  なんです


下

アルテカルチャー高松 ホームページ



これは、どうやって作るの?

紙ですか?



百聞は一見ししかず・・・


体験してください。   作ってみてください。



紙をひたすらカットして、組み立てます。


完成した喜び味わってください。


3月22日(’金)13:30~15:30    


一日講習ご案内中。


ピーターラビットミニ額

または  ミニブーケの絵  になります。    



材料費と受講料 あわせて2500円     



ご予約お待ちしています。











  


Posted by アルテカルチャー高松 at 18:35Comments(0)お知らせ