陶芸って面白い
2009年08月25日
完成
先日の夏休み講座の作品完成しました
自分で絵付けしたものに先生が透明な釉薬をかけてくれました
葉っぱのお皿は、大人の方の作品です。。
このあとすぐに、シフォンケーキをのせて、お茶会しました
とっても、お洒落でしたよ。
御茶碗も丁度いいサイズ。
子供達のお皿には、イルカやお花の絵が描かれていて
夢いっぱいです
これが下絵つけ


素焼き状態です

粘土をこねて、形にして、下絵書きました


土をこねる時には、以外に力がいります。
体、全体を使って 陶芸運動(エクササイズ)
どうですか~ ちょっと陶芸でストレス発散なんていいかもね。
陶芸教室は 木曜日午後です。
講座の予定は アルテHPでご確認を
自分で絵付けしたものに先生が透明な釉薬をかけてくれました
葉っぱのお皿は、大人の方の作品です。。
このあとすぐに、シフォンケーキをのせて、お茶会しました

とっても、お洒落でしたよ。
御茶碗も丁度いいサイズ。
子供達のお皿には、イルカやお花の絵が描かれていて
夢いっぱいです

これが下絵つけ

素焼き状態です

粘土をこねて、形にして、下絵書きました

土をこねる時には、以外に力がいります。
体、全体を使って 陶芸運動(エクササイズ)
どうですか~ ちょっと陶芸でストレス発散なんていいかもね。
陶芸教室は 木曜日午後です。
講座の予定は アルテHPでご確認を

Posted by アルテカルチャー高松 at 21:49│Comments(0)
│講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。