9月からのパソコン講座で自分磨きですよ

2009年08月28日

ブログをされている皆様は パソコンを使いこなすことなど、全く問題のない方が
ほとんどでしょう。

でも、心の中では普通にしている、使いこなしているつもりのことでも、
どうしてこんなに手間どるのだろう!
他の人はどうやって、やっている?
もっと別の方法はないのか?

9月からのパソコン講座で自分磨きですよ
基本勉強してないよな~。
ただ、何となく マウス動かしていたら、何とかなってきたけど
高度なこと には、頭がついていかない。
この専門用語は何?
最近のパソコン事情も知りたいな?

多分、少しはこんな内容に近い疑問をもち
何とかしてきたり、あきらめたり・・・・  
そんな方多いと思います。

あまりにもパソコンは自然に生活の中に入ってきているため
お勉強、学びというスタイルに なってなかったような気がします。
アルテカルチャーでは9月からは、仕事場で優位になる気の
アクセス講座を筆頭に
パソコン教室の内容が充実しています。
講師のツネちゃん先生も、張り切って準備していただいてます。
みなさん再度カリキュラムをご覧いただき、自分に問いかけて」みませんか?

わたしは、僕は、どれだけパソコン知ってるかな って

今回は、よしやる! って決めた方に
一番いい方法をお伝えします。

先生との90分個人レッスンが
アルテオープンチケット2枚で 受講できることです。

自分のレベルを知るため、またこれからの受講の自信をつける為に

活用 してみませんか

 




同じカテゴリー(講座)の記事画像
体年齢マイナス3歳~
鯉のぼれ
恋せよ乙女
味噌作り第2弾
Fujii Miki先生アルテ初登場!!
助け合いの心
同じカテゴリー(講座)の記事
 体年齢マイナス3歳~ (2013-05-14 16:11)
 鯉のぼれ (2013-04-15 18:45)
 恋せよ乙女 (2013-04-03 12:20)
 味噌作り第2弾 (2013-03-19 15:05)
 Fujii Miki先生アルテ初登場!! (2013-03-12 20:24)
 助け合いの心 (2012-07-24 17:13)

Posted by アルテカルチャー高松 at 20:33│Comments(1)講座
この記事へのコメント
90分の個人レッスンというのがとても知りたいのですが・・。
作りたいフォームがあって、それを、この時間を使って、それを、先生に教えてもらいながら、作ってしまうというのもOKですか?
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年08月31日 09:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月からのパソコン講座で自分磨きですよ
    コメント(1)