羊毛フェルトの鏡餅を作ろう

2009年11月22日

羊毛フェルト佐藤先生 の 教室 風景です
第③木曜日 10:00からです。


ただ今11月の作品のシュー皮を、大量生産中です

羊毛フェルトの鏡餅を作ろう こうやって写してみたら

                 本当に焼いたシュークリームのようです

羊毛フェルトの鏡餅を作ろう 完成しました

      シューが重なってる間のつなぎは生クリームですねタラーッ

そんなこんなに、ニードルでチクチクしている横では

クリスマスツリーがありました。
       下
羊毛フェルトの鏡餅を作ろう
 


12月は、鏡餅を作ります。

季節にあったものができあがると、お家の飾って楽しめますね。

 羊毛フェルトの鏡餅を作ろう
  
     上
写真はイメージ画像です。あくまでも写真です。
鏡餅がわからなければ・・・と思いまして。

Acrycot 佐藤先生のブログで作品サンプルはご覧いただけると思います。


12月17日(木) 1回だけの受講もできますよ

アルテスタイルは自由です。

わっ!!やってみたい!!  って思った方は、どんな形から受講に入れるか

相談してください。

道はたくさんありますよ~~~


 



同じカテゴリー(講座)の記事画像
体年齢マイナス3歳~
鯉のぼれ
恋せよ乙女
味噌作り第2弾
Fujii Miki先生アルテ初登場!!
助け合いの心
同じカテゴリー(講座)の記事
 体年齢マイナス3歳~ (2013-05-14 16:11)
 鯉のぼれ (2013-04-15 18:45)
 恋せよ乙女 (2013-04-03 12:20)
 味噌作り第2弾 (2013-03-19 15:05)
 Fujii Miki先生アルテ初登場!! (2013-03-12 20:24)
 助け合いの心 (2012-07-24 17:13)

Posted by アルテカルチャー高松 at 16:36│Comments(0)講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羊毛フェルトの鏡餅を作ろう
    コメント(0)