あーそーぼ!さとこ先生

2010年01月14日

あーそーぼ!さとこ先生 あ!そ!ぼ! 

        上    窓に携帯番号汗 いいんですか~ 心配です
2階の窓に向って声掛けたくなるくらいの笑顔のピースはSATOKO先生です


昨日は雪が舞うほどの寒い一日でした。
近所に用があったのでちゃんと暮らしてるのかな?って思い
引っ越し後の自宅兼事務所に寄ってみました。

その時の様子は SATOKO先生のブログに書いてくれています
是非、ご覧ください。
生SATOKO先生が覗けますよ(*^_^*)


アルテの 鎌田先生のレッスンは
来週からは 兄弟小学生の英語の個人レッスン、海外旅行の英会話がスタートします。

ワクワク、このレッスンも他では無い企画がついてます。

8月に グアム旅行の日程もちゃんと決まっていて
目標がもてるレッスンです。
そこまで、考えるSATOKO先生も立派です。
レッスンだけでなく、どうしたら楽しく続けられるかって考える講師
素敵な先生です。

アルテから自転車で5分程のご近所さん
暖かくなったら、高松の街を自転車でご案内しまーすニコニコ


「英語って楽しい~!」
「好き!」って

そんなレッスンを、是非一度ご見学ください太陽




同じカテゴリー(ボス)の記事画像
3月3日 日曜日は良いお天気でした
ボスは元気ですよ
パソコン出力と糊のコラボ
福ちゃんのお仕事
OLYMPUS G-PL1 デジタルカメラ
生み出された数々の奇跡の一枚
同じカテゴリー(ボス)の記事
 3月3日 日曜日は良いお天気でした (2013-03-03 20:01)
 ボスは元気ですよ (2012-09-14 15:24)
 パソコン出力と糊のコラボ (2012-06-04 08:30)
 福ちゃんのお仕事 (2012-04-21 21:05)
 OLYMPUS G-PL1 デジタルカメラ (2012-04-14 12:00)
 生み出された数々の奇跡の一枚 (2012-04-08 16:43)

Posted by アルテカルチャー高松 at 11:50│Comments(1)ボス
この記事へのコメント
ありがとうございます。

喜びっくりしました(笑)

携帯番号の謎は…
まだ電話が開通してません(笑)

と言う理由と…
4年間携帯だけで仕事してきたし今更…(笑)と
言う理由です。

主張レッスンばっかりですしね(^^)

今度は、お茶しに来て下さいね♪
Posted by KAMADA, SATOKO at 2010年01月14日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あーそーぼ!さとこ先生
    コメント(1)