きたよ きたよ~~の巻
2010年07月09日
きたよ きたよ~~~
アルテにオリーブの木が~~ (ボスの念願叶う
)
オリーブは。。。。。。
香川県の『県木』 (知ってる知ってる~~)
ヨーロッパでは平和と充実の象徴 (ほ~~~~)
平和・安定・命の再生の意味がある (ほ~~~~)
とにかく めでたい木なのね~~
で。。。。。
『2枚くっついたオリーブの葉を見つけると幸せになれる』 (幸せのハートの葉)
『恋のお守りになる』
『子宝に恵まれる』
と言われているそうで~す (へぇ~~~)
ますます めでたいわ~~~~
これは 福ちゃんに 縁もゆかりもあるお店(どこよっ
)のオリーブ
ときどき こんなハートの葉をみつけるそうです
お店の元スタッフYちゃんは この葉をもらった後にご懐妊(言い伝え通りめでたいわ~)
もしもしオリーブさん(いきなり擬人化)
たとえハートの葉を見つけても~ ・ ・ ・ ・ ・
ボスも福ちゃんもぐりーんさんも 妊娠は結構ですっっ
『・・・・・・・』
(100万人の心の声が聞こえた~~
)
イヒヒ。。。。
さてさて アルテには どんな幸せがやってくるのでしょうか
ねぇ オリーブさん
Posted by アルテカルチャー高松 at 01:36│Comments(0)
│福ちゃん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。