おめでとう

2010年08月02日

 
LaFENCE (旧 エム・エム)  リニューアル移転オープン

濱田オーナーには15年くらいお世話になってますでしょうか・・・・

黙って座れば、ドンピシャなヘヤースタイルになる店
    上  ちょっと言いすぎかしら? いやそう思っているから通い続けています


アルテがブログを始めた時に、ブログとは!! って力説し
書き方、作り方をご伝授したような・・・・

今では、スタッフさんと順番に当番で記事投稿している様子。
その、ブログをご覧いただき、お店の雰囲気をブログから感じていただき
お客様が増えたとやら・・・・・・  ええことですねえ ハート


NEW店舗内をレポートしまーす
私がラストのお客さんでしたので、まるで取材記者のようにレポートバインダー



ピカピカ パンパカパーン ピカピカ(古い汗


これいいいアップ 偶然にも7台の椅子に だれもはみ出ることなく座りました

素敵!! 手前の彼(アッ名前?) 新人君はいいポジションだわ!

この、位置に新人を座らせる先輩の思いやり、チームワークですねえ~~~

おめでとう

おめでとう① お店の看板
おめでとう② 入口(テーマカラーはブルー)
おめでとう③ バーイ石丸さんパー
おめでとう④ 受付カウンターピース


そして今回の目的は 下 こちらのお届け、もちろん髪も美しく


   アルテより 大きい気持ちで お祝の品
      プレゼント ピカピカ プレゼント ピカピカ  プレゼント  ピカピカ  プレゼント  ピカピカ

    SAKURA先生にオーダー(かっこいい!)

    無理言ったのです。
       (予算がねえ。。。。こんだけでねえ。。。。
               でもね、SAKURAさんの、このスタイルを贈りたい。。。。)

    LaFENCE さんに ピッタリ イメージ通りに仕上げていただきました。
  (実は、SAKURA先生もアルテ広告イラスト担当のリリコちゃんもお客さんです)


     ぜひ、お足をお運びの時にはゆっくりと作品をご覧ください



『プリザーブドフラワーとスワロフスキーの額アレンジ』


華やかでおとなしく主張した感じ、これからの意気込みを表現

            ↑ そうSAKURA先生にオーダーしましたメロメロ


先日、SAKURA先生は
第23回AUBEプリザーブドフラワーコンテストで優秀賞をいただいておられます。
おめでとうございます。

こちらでご覧になれますよ。

  
おめでとう 
 



同じカテゴリー(ボス)の記事画像
3月3日 日曜日は良いお天気でした
ボスは元気ですよ
パソコン出力と糊のコラボ
福ちゃんのお仕事
OLYMPUS G-PL1 デジタルカメラ
生み出された数々の奇跡の一枚
同じカテゴリー(ボス)の記事
 3月3日 日曜日は良いお天気でした (2013-03-03 20:01)
 ボスは元気ですよ (2012-09-14 15:24)
 パソコン出力と糊のコラボ (2012-06-04 08:30)
 福ちゃんのお仕事 (2012-04-21 21:05)
 OLYMPUS G-PL1 デジタルカメラ (2012-04-14 12:00)
 生み出された数々の奇跡の一枚 (2012-04-08 16:43)

Posted by アルテカルチャー高松 at 18:02│Comments(0)ボス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おめでとう
    コメント(0)