ボンボンボーン、シャンソン

2010年10月11日

ボンボンボーン、シャンソン
第1回アルテ デビューコンサート 発表&ショー 入場料無料
  2010年10月31日(日) Ⅰ部 12:45~  Ⅱ部 17:00~



 ピカピカ     ピカピカ  出演講座ご紹介 <シャンソン> ピカピカ     ピカピカ       


<出番は 5番目 13:38~  >

こちらの講座は、シャンソンのお姉さまと言われて○○年、 みっちゃん先生の
リーダー力で取り仕切っております。
みっちゃん先生は、台本も書き演出もして、ただものではない様相の奥様の
生徒様を、みごとにシャンソンマダムに仕上げちゃう技をお持ちです。

教室内では、楽しいお話声と、美味しいおやつと、またお話声と・・・・えええ!
歌ってますか!?

はい、お腹が満たされたら、ちょっと腹筋使っておきましょうかねえ(^^ゞ
ポロンポロン♪
頑張らないとこが、好きです。(人生楽しまなくては、ってね)


ボンボン、シュルシュル、ボワーン~~~~♪
私のイメージの中のシャンソンでしょうか~~~~オドロキ

スタッフ福ちゃんのイメージは いつぞやの マダムS様からいただきました~~って
記事でしょうか 


日本語で歌うシャンソンですが、パ・リアップ を感じていただきますか

ボンボンボーン、シャンソン
ボンボンボーン、シャンソン うううう--,そこの音が
違うんだよねえ^^そう言って
合わせております

頑張ってます泣き

やるときは、やります


当日まで、練習日は あと2回、まだまだ、上手になるよーー。

お姉さま方々の、適応能力は素晴らしいですからチョキ    

本番の内容のお知らせしておかねば、

「ある日のシャンソン教室」ショートショート


   ↑  えええーーーー  そのまんまじゃん。今日のレッスンのまんまをステージで!!
      これは、発表会後に受講希望者殺到するではないですか!!

      さすがに、こんな募集方法があるなんて、恐るべしみっちゃん先生


そして、先生の所属する 市民オペラちぇちぃりぁ さんが応援に。

<出番は7番目 14:18~  >

こちらでは、「オペラ合唱曲」  「ミュージカル二重唱」 「オペラアリア」 etc

本格的なオペラが15分というショートタイムで堪能できます。




シャンソン講座日程は  
              ☆
第2・4月曜日 14:00~15:30 3,150円(月額)



きっときっと、楽しんでいただけると思います。
皆様のご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(講座)の記事画像
体年齢マイナス3歳~
鯉のぼれ
恋せよ乙女
味噌作り第2弾
Fujii Miki先生アルテ初登場!!
助け合いの心
同じカテゴリー(講座)の記事
 体年齢マイナス3歳~ (2013-05-14 16:11)
 鯉のぼれ (2013-04-15 18:45)
 恋せよ乙女 (2013-04-03 12:20)
 味噌作り第2弾 (2013-03-19 15:05)
 Fujii Miki先生アルテ初登場!! (2013-03-12 20:24)
 助け合いの心 (2012-07-24 17:13)

Posted by アルテカルチャー高松 at 17:41│Comments(0)講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボンボンボーン、シャンソン
    コメント(0)