デビューコンサート レポート①

2010年11月01日

第1回 アルテ・デビューコンサート発表&ショー

雨の中 沢山の方にお越しいただきありがとうございました。
スタッフ一同 心より御礼申し上げます。


当日ロビーで行われた わくわくイベントをご紹介~~ピカピカ




カブリモノ英会話講師SATOKOの Let's トリック・オア・トリートハローウィーン

デビューコンサート レポート① デビューコンサート レポート①
       かんぺき~~~ピカピカ               魔女と記念撮影カメラ


デビューコンサート レポート①
みんな可愛い声で『トリック・オア・トリート』と言ってお菓子をもらってますハローウィーン


 
子どもは楽しみ 男性陣はイチコロの変装ぶりでした~~ピカピカ

SATOKOまじょ~~ thank you~~ハート    魔女のブログアメリカ





mayu's cooking プチマフィン販売

デビューコンサート レポート①
食べるのがもったいないくらいの可愛さメロメロ


デビューコンサート レポート①
mayuさんの可愛さに これまたビックリオドロキ  

旦那様と息子ちゃんと一緒に来て下さいましたハート
                              

マフィンは完売~~ピカピカ  うまかった~~     mayuさんのブログチェリー   





NOCO先生 ネイル無料サービス 

デビューコンサート レポート① 
今日一番忙しいはずの カメラ目線のこの方は誰かしらガーン??



デビューコンサート レポート①
カワイイお客様は キレイなピンク色をぬってました~ハート

福ちゃんも ぬってもらえばよかったなぁ~~


NOCO先生&ネイリストの皆様 ありがとうございましたハート   NOCO先生のブログりんご  






そして 最後はタロットサービス

デビューコンサート レポート①
うえ ボスに『カエル??』と呼ばれたエルモちゃんワーイ




で???   タロットの写真は????



・・・・・・・無いのよ~~タラーッ

聞いている方の真剣さに 不覚にもシャッターチャンス逃すガーン  ガーーーンタラーッ



タロットmさん  お疲れさまでしたハート





みなさま 本当にありかとうございました。


ロビーわくわくイベント レポートおわり~~~


レポートはつづく~~~








同じカテゴリー(福ちゃん)の記事画像
お別れのご挨拶
東京藝術大学大学院卒!
こどもの笑顔&もりおの紹介
時間の流れを遅くする
みえるんです
鶴は千年 亀は万年
同じカテゴリー(福ちゃん)の記事
 お別れのご挨拶 (2019-12-26 20:12)
 東京藝術大学大学院卒! (2019-11-21 19:46)
 こどもの笑顔&もりおの紹介 (2019-10-10 20:08)
 時間の流れを遅くする (2019-09-26 20:11)
 みえるんです (2019-08-29 19:12)
 鶴は千年 亀は万年 (2019-08-03 18:35)

Posted by アルテカルチャー高松 at 21:50│Comments(3)福ちゃん
この記事へのコメント
お疲れ様でしたぁ!

うわぁ!私!!私!!
キレイにとっていただいてm(_ _)m

Σ(°°ノ)ノぅわぁ!誰だ・・・あのネールでカメラ目線の・・・
(=”=)探していたときには見当たらなかったのに・・・モウ・・・(笑)

楽しい企画でしたぁ!ありがとうございました!!

福ちゃんさんの「リーダーでビシッ」な一面も・・・萌え・・・w
Posted by KAMADA, SATOKOKAMADA, SATOKO at 2010年11月02日 14:36
いやー鎌田先生。となかい以来の被り物いや仮装でヾ(^▽^)

こんな魔女なら豚にされてもいい?(笑)


にしてもアルテさんはなぜに美人講師ばかり?

Mさんの新しいヘアーが見たかったです(^◇^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月02日 20:11
to SATOKO

本当にありがとうございました&お疲れさまでした。

そうなの・・・
この方に会いたくて探していた方はゴマンといたのに・・・ 
ときどき脱走します\(◎o◎)/!

ではSATOKO 次回はやっぱり腕章で・・・(^^♪
特典・・・舞台のせりあがり装置に乗れちゃいます
Posted by 福ちゃん at 2010年11月02日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デビューコンサート レポート①
    コメント(3)