メンズのお花講座
2011年05月10日
母の日に 「古馬場の母」 にプレゼントしたいという
ある男性 (ブログでお馴染みの船長さん)
ある時はアルテに宅配便として来店
ある時は SAKURA先生のお花の生徒さんとして来店。
↓ とっても器用なこの手。 どこで指先鍛えたのやら・・・
お花を選び、配置を決めて、テーピングして、オアシスに差し込んでいます。
一番の特徴は ハナミズキのプリザ です。
ハナミズキについてはSAKURA先生がブログでご紹介いただいてます。
白・黄色・緑 中央のオレンジのバラのプリザが生かされます。
いいバランスです。
完成しました~~~
大地千春さん お顔隠しても、もうバレバレです
4時間半後。。。。 もう疲れてしまってます。。。。
頑張って! あとは最後のラッピングですよ。
てなことが土曜日にありました。
それがこの前のあやしい白い袋のブログです。
男性でも、プリザーブドフラワーを楽しんでいる方が、こうやってここにいらっしゃいます。
『メンズお花講座』 ご要望とあれば開講いたします。
皆様いかがでしょうか
もちろん、講師は美人で優しくセンス良しの
優しくアドバイス、決して叱られない、誉めてくれる
SAKURA先生に決まりです。 ね、大地千春様(*^_^*)
Posted by アルテカルチャー高松 at 15:41│Comments(5)
│講座
この記事へのコメント
千春さんネタでひっぱりますねー(笑)
お花の香りの中で美人講師さんに教わるなんて、ステキング。
ボスの読みが当たりますかね〜?
千春さんもアルテさんの常連さんになりそうですね。弟分のガルーダスパさんが興味津々なアルテがバリに?の企画も楽しみです!
お花の香りの中で美人講師さんに教わるなんて、ステキング。
ボスの読みが当たりますかね〜?
千春さんもアルテさんの常連さんになりそうですね。弟分のガルーダスパさんが興味津々なアルテがバリに?の企画も楽しみです!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年05月10日 16:21
アルテさん
いつの間に撮ってたの?
ヒゲ〜〜〜〜〜〜
いや・・・
ヒェ〜〜〜〜〜〜!!
う〜ん( ̄〜 ̄;)
男性でも出来ますょ(^^)v
こんな私が出来るのですから・・・
当日も男性2人程見物していましたが、興味があったのではないでしょうか???
SAKURA先生はスパルタではなく、各位に応じたレッスンなので何事も造る楽しみを味わう講習会ですねぇ(笑)
最初から上手く出来る人はいません!
下手くそでも最後まで造る事に意味があります!
他の方の作品を見て気付く事もありますので刺激になりますょ!
上手下手は関係ありません・・・造る気持ちが大切なのですょ〜
貴方も愛する奥さん、恋人、家族、お友達に気持ちを込めてプレゼントしてみては如何ですか!
大地 千春
いつの間に撮ってたの?
ヒゲ〜〜〜〜〜〜
いや・・・
ヒェ〜〜〜〜〜〜!!
う〜ん( ̄〜 ̄;)
男性でも出来ますょ(^^)v
こんな私が出来るのですから・・・
当日も男性2人程見物していましたが、興味があったのではないでしょうか???
SAKURA先生はスパルタではなく、各位に応じたレッスンなので何事も造る楽しみを味わう講習会ですねぇ(笑)
最初から上手く出来る人はいません!
下手くそでも最後まで造る事に意味があります!
他の方の作品を見て気付く事もありますので刺激になりますょ!
上手下手は関係ありません・・・造る気持ちが大切なのですょ〜
貴方も愛する奥さん、恋人、家族、お友達に気持ちを込めてプレゼントしてみては如何ですか!
大地 千春
Posted by 大地 千春 at 2011年05月10日 16:30
ヒゲ専務様
ステキング(笑) No1はヒゲ王がピッタリです。
大地様
講座の案内ご丁寧に。いつもごひいきありがとうございます。
次のオーダーでも、よろしくお願いしますね。
ステキング(笑) No1はヒゲ王がピッタリです。
大地様
講座の案内ご丁寧に。いつもごひいきありがとうございます。
次のオーダーでも、よろしくお願いしますね。
Posted by アルテ
at 2011年05月10日 17:01

こんばんは。
いつのまに・・・そんな話題になっていたのですね。笑。
贈り物に心をこめたアレンジとかいいですね。
気持ちは伝わると思います。
いつのまに・・・そんな話題になっていたのですね。笑。
贈り物に心をこめたアレンジとかいいですね。
気持ちは伝わると思います。
Posted by SAKURA
at 2011年05月11日 01:43

コメントありがとうございます!!
ZARDいいですよね!
なんか嬉しい♪
お花綺麗。
ZARDいいですよね!
なんか嬉しい♪
お花綺麗。
Posted by きっぴ
at 2011年05月13日 02:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。