人間ウォチング講座って
2011年06月24日


みなさ~ん こちらのお顔はナイスタウンさんや各種取材レポートの記事などで
ご覧になったことがありかと思います。
テンポあるお話と、その内容には心惹かれるものがあります。

気学講師でもあり、そちらの方向からも的確なアドバイスが入ります。
そんなアキさんに触れてほしいと
『アキの人間ウォッチング』 はビックリ講座
今回は7月からのシリーズ化の前講座として一日講座
とにかくアキさんに会いに来て~~ って 6月だけ講座をします。
どんなことするの?街角にたって人の観察? ちゃいますよ!
自分のいいところに気がつきませんか


たとえば、服、顔、性格などなどが気づいてないことはもったいない ← その通り
自分のいいところに気がつくことで、人のいいところに
気がついてあげられたり、人のどこをみたらいいか?!とかが
わかるって感じです。
「コミュニケーションはまず自分の観察から」
ちょっとだけ気学をつかって
ほら(*^_^*) すごい内容でしょ。
もっと早く知らせてよ~~ と怒られそうな遅さです^^;


Posted by アルテカルチャー高松 at 11:20│Comments(4)
│講座
この記事へのコメント
こんにちは
山下アキさんは素敵ですね〜
山下アキさんは素敵ですね〜
Posted by たみ家 at 2011年06月24日 13:36
たみ家様
アルテとたみ家様にお会いしたことありますか?
生の 山下アキさんには・・・?
楽しい時間を作れることのできる講師って少ないです。
彼女はすごいですよ。力もあるし勉強しています。
アルテとたみ家様にお会いしたことありますか?
生の 山下アキさんには・・・?
楽しい時間を作れることのできる講師って少ないです。
彼女はすごいですよ。力もあるし勉強しています。
Posted by アルテ
at 2011年06月24日 18:21

こんばんは
生は3〜4回、テレビは数回ですが、ラジオは300回ほどでしょうか。
アルテさんとは、大きな会場で一緒になったことはあると思いますが、お話しさせていただいたことはないと思います。
生は3〜4回、テレビは数回ですが、ラジオは300回ほどでしょうか。
アルテさんとは、大きな会場で一緒になったことはあると思いますが、お話しさせていただいたことはないと思います。
Posted by たみ家 at 2011年06月26日 00:40
たみ家様
おはようございます。
アキさま存知あげ回数正直にご回答ありがとうございます。
生アキさんの話し参加されませんか?
私はアルテから出かけることが殆どなくて、交流が少ないのでして・・・ これからはもっと営業活動もがんばらなきゃです。
おはようございます。
アキさま存知あげ回数正直にご回答ありがとうございます。
生アキさんの話し参加されませんか?
私はアルテから出かけることが殆どなくて、交流が少ないのでして・・・ これからはもっと営業活動もがんばらなきゃです。
Posted by アルテ
at 2011年06月26日 10:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。