あなぶきホールの1週間前のあれこれ

2012年12月09日

アルテカルチャー高松 第2回受講生発表会 


1週間前のあの日

12月2日には たくさんのご来場ありがとうございました。


コハルはロビーにいましたので

残念ながら、ステージの様子はほとんどみることなく

あっと言う間に終わった数時間でした。



ステージの様子は福ちゃんレポートひだり

アルテボスブログえんぴつをご覧ください。



あなぶきホールの1週間前のあれこれ

あなぶきホールの1週間前のあれこれ


ロビーの方では

「季節の彩り展」と題して、

パッチワーク小野ますえ先生)ハート

プリザーブドフラワー眞鍋貴子先生)ハート

ステンドグラス坂野篤子先生)ハート

シャドーボック益田美保先生)ハート


の4名の講師陣と受講生のみなさんの作品展示をさせていただきました。

季節=四季のそれぞれのイメージの作品を見事にコラボレーションさせたのは



役に立つ手書きPOP」「ビックリ簡単!リメイク講座」で
お世話になっている長嶋志穂子先生ガッツピカピカ

プリザーブドフラワーで作る「プチインテリア」」の宮西佳代先生ピースピカピカのお二人。


ディレクター長嶋先生の的確な指示の下、開場までの短い時間でしたが

若い強力助っ人AIちゃん、NAGIちゃんペアもテキパキと大活躍で、

ステキな春夏秋冬のコーナーが生まれました。

作品、1点1点がどれも「すごい!」「綺麗!」なんて短いフレーズでは語れません。

作者の「愛情」のこもった作品たちにお客様は驚き、感動し、そして癒されていたようです。



あなぶきホールの1週間前のあれこれ




受付周辺では出演者へのお花などプレゼントもたくさんで大変華やかでしたプレゼント

応援うちわも気に入っていただけたかな祭りうちわ

本当に大勢いらして応援してくださったのですハート

ご来場の皆様、出演者・出展者の皆様、当日の運営に関わった皆様、宣伝活動を担当された皆様、



ありがとうございました

心より御礼申し上げます。




反省することは多々有り過ぎで、

また次回に活かせるようにしなくてはと思っています。




これからもアルテをどうぞよろしくお願い申し上げます。





サンタ1   ツリー   xmas

最初から最後までお手伝いしてくださったお一人、

あしたさぬきブロガー・ペンペンさんがエキストラで出演されている

映画「百年の時計」 の上映は13日までだそうです。

ペンペンさん、観てきますよ~









同じカテゴリー(スタッフから)の記事画像
占いコーナー大盛況!
ハーブティーのおもてなし
シャンソンコンサート
ペンペンさん登場
可愛いお客さま来店
講座スタート1日目のアルテ
同じカテゴリー(スタッフから)の記事
 占いコーナー大盛況! (2013-01-27 16:25)
 ハーブティーのおもてなし (2013-01-27 16:06)
 シャンソンコンサート (2013-01-27 15:34)
 ペンペンさん登場 (2013-01-27 14:32)
 可愛いお客さま来店 (2013-01-27 13:30)
 講座スタート1日目のアルテ (2013-01-19 18:34)

Posted by アルテカルチャー高松 at 11:05│Comments(0)スタッフから
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなぶきホールの1週間前のあれこれ
    コメント(0)