福来郎・不苦労・不苦老
2013年09月09日
陶芸一日教室
『幸せを呼ぶふくろうを作ろう』


ふくろうは
福来郎・不苦労・不苦老として
苦労知らず、福を招くと言われています。
首がよく回るので商売繁盛
目が良いので先を見通すとも言われる
縁起物です

9月27日 (金曜日)
昼クラス 15:30~17:30
夜クラス 18:45~20:45
参加費 3575円(材料費込み)
講師 日本工芸会正会員 栗山窯 藤澤徳雄
大きなものをひとつ作るのも良し
小さなものをたくさん作るのも良し
お家に飾るのも良し
プレゼントするのも良し
自分好みの可愛いお顔に仕上げましょう
お申し込み受付中です 詳しくは こちら
『幸せを呼ぶふくろうを作ろう』


ふくろうは
福来郎・不苦労・不苦老として
苦労知らず、福を招くと言われています。
首がよく回るので商売繁盛
目が良いので先を見通すとも言われる
縁起物です


9月27日 (金曜日)
昼クラス 15:30~17:30
夜クラス 18:45~20:45
参加費 3575円(材料費込み)
講師 日本工芸会正会員 栗山窯 藤澤徳雄
大きなものをひとつ作るのも良し

小さなものをたくさん作るのも良し

お家に飾るのも良し

プレゼントするのも良し

自分好みの可愛いお顔に仕上げましょう

お申し込み受付中です 詳しくは こちら
Posted by アルテカルチャー高松 at 16:28│Comments(0)
│福ちゃん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。