一歩踏み出せっ
2014年01月23日
いきなりですが・・・・
『一歩踏み出すのは何歳になってからでも遅くはありません』
誰かのセリフの受け売りっ
アルテにいらっしゃいますよ
80ほにゃらら歳のご婦人
パソコンレッスン始めました

今年の年賀状はパソコンで作成
表書きは達筆の筆文字
書道も得意です
画像を取り込みカレンダーも作りました
今はワードで文章作成に挑戦
ご本人は『ボケ防止に来よんや~』とおっしゃいますが
ローマ字入力早っっ
テキストに沿って練習中

『えーー
☆☆さんっ ローマ字入力なん~~
すっごーー
福ちゃんなーー ひらがな入力っ
』
えーーー(・o・)(・o・)(・o・)
☆☆さん『私な~ 学校でローマ字は習ってないんで~』
『女学校が途中から男女共学になってなーー
・・・・・ドキドキしたっ
』
レッスンの前後は女学校時代の楽しいお話
こちらは
70ほにゃらら歳のご婦人
ピアノレッスン

お家の事で忙しく
なかなか自分の時間が取れなかった時代を経て
『ずっとやりたかったんよ~』と
昔習っていたピアノを再開されました

『赤線がいっぱいやろ~ これ娘が使っていた楽譜なんで~』
まぁ 素敵
『70歳の高校生』で有名な
山下アキせんせ~のお母様さっちゃんも
『何かを始めるのに遅いということは絶対ない』と
お話されてますね~
やりたかった事 やってみたかった事
今年は一歩踏み出してはじめましょう
アルテカルチャーホームページ くりっく~
両手を広げてお待ちしてますっ
『一歩踏み出すのは何歳になってからでも遅くはありません』
誰かのセリフの受け売りっ

アルテにいらっしゃいますよ
80ほにゃらら歳のご婦人
パソコンレッスン始めました

今年の年賀状はパソコンで作成
表書きは達筆の筆文字

画像を取り込みカレンダーも作りました
今はワードで文章作成に挑戦
ご本人は『ボケ防止に来よんや~』とおっしゃいますが
ローマ字入力早っっ

テキストに沿って練習中




すっごーー


えーーー(・o・)(・o・)(・o・)
☆☆さん『私な~ 学校でローマ字は習ってないんで~』
『女学校が途中から男女共学になってなーー
・・・・・ドキドキしたっ

レッスンの前後は女学校時代の楽しいお話

こちらは
70ほにゃらら歳のご婦人
ピアノレッスン

お家の事で忙しく
なかなか自分の時間が取れなかった時代を経て
『ずっとやりたかったんよ~』と
昔習っていたピアノを再開されました


『赤線がいっぱいやろ~ これ娘が使っていた楽譜なんで~』
まぁ 素敵

『70歳の高校生』で有名な
山下アキせんせ~のお母様さっちゃんも
『何かを始めるのに遅いということは絶対ない』と
お話されてますね~

やりたかった事 やってみたかった事
今年は一歩踏み出してはじめましょう

アルテカルチャーホームページ くりっく~
両手を広げてお待ちしてますっ

Posted by アルテカルチャー高松 at 22:53│Comments(0)
│福ちゃん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。