シルバー美術展

2010年02月06日

60歳以上が出店参加できる条件の

第19回シルバー美術展が 香川県立ミュージアムで開催されています。

主催は 香川県老人クラブ連合会。

香川のシルバーさんの文化の関心度の高さが改めて感じました。

シルバー美術展

こんな名前の美術展があることなんて、知らなかったです。

アルテの生徒さんが最優秀賞をいただいてるとお聞きして。。。

それは、行かねば、見ておかねば、飛んでいきました(*^_^*)


 シルバー美術展

日本画の作品です。 最優秀賞ピカピカ 「ジンジャー」 

(審査員さんの評価)
日本画顔料の表現がいろいろ工夫されている。
リズムのある葉とバックの色調が統一され、
白い花が清らかな空間に印象的である。。。  なるほど・・・

シルバー美術展

書の作品  佳作ピカピカ  「般若心経」


ぐるーと回ってみました。知ってるお名前がたくさんありました。
まちこちゃん、けいこちゃん、かなこちゃん、まさよちゃん、ますこちゃん・・・
まだまだありました(^^ゞ

みなさんの熱心さにも感動

カルチャーという場所のお仕事を長くさせていただいてます。
数年前に「やってみようかしら。。?」と言って始められた、あの方の顔
生徒さんの最初のきっかけや出会いをお聞きしていたり
その過程をずーと拝見している日々がアルテです。

出品という形でしかその方の結果を見れませんが
ひとつの事を、楽しみながら続けていくことを
生涯の趣味としているシルバー世代さんに拍手です。


これから10年後を目指してボスも始めてみようかな?

またまた、始めなくちゃってものが増えてしまった(-_-;)

まずは、健康な体作りからでなきゃ

何も始められない。。。。。(^.^)


刺激的な一日でしたワーイ







 



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
あしたさぬき音楽祭ステージの dolce tutti
私達、女神さんのおっかけです(^v^)
おんせん
MAYUKO先生のタップ
お人柄な 讃岐入木会展
ミュージカル観劇
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 あしたさぬき音楽祭ステージの dolce tutti (2011-01-30 18:10)
 私達、女神さんのおっかけです(^v^) (2010-12-23 18:18)
 おんせん (2010-01-28 22:00)
 MAYUKO先生のタップ (2010-01-18 21:47)
 お人柄な 讃岐入木会展 (2010-01-06 22:10)
 ミュージカル観劇 (2009-12-28 23:29)

Posted by アルテカルチャー高松 at 16:19│Comments(0)おでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シルバー美術展
    コメント(0)