整理収納で快適な暮らしに。

2010年09月16日

もうお馴染みの整理収納アドバイザー村尾和美先生

皆さんの家庭には必ず投函のリビング誌 
  下
整理収納で快適な暮らしに。

「ちょっと~Wabiさん、ここにおんでえ~」 「びっくりしたわよ!」
お顔の広い、頼みごとを頼まれたらイヤとはいえず、姐御肌が
どんなことも叶えてしまう、Wabi先生。

アルテも、なんかあったら、○○な事、知らんですか~ 
○○な事教えて~~ って、頼っていますメロメロ


先生の一番キラキラしている時は講座で生徒さんの前で御喋りしてる時

(ごめんなさい、おしゃべりじゃなく、お勉強をお伝えしている時)

一番楽しいそうです。

よーく、教室から ワッ ハッ ッハ ! ドー って、楽しい声が聞こえてきますニコニコ


約1年間、整理収納アドバイザー2級認定講座を続けてきてくださっています。
トータルで何名の方のお家が片付いたり、考え方や意識が変わったのでしょうか。
お勉強後のその後って、引き続き講座を開催したいと思います。
Wabiプチ同窓会しませんか~~来春。

今年度もあと10月から3回の講義がありますので

Wabiプチ同窓会参加には、まだ十分に時間ありますよ。



◎ 10月16日(土)  10:00~17:00

◎ 11月25日(木)   9:30~16:30

◎ 12月12日(日)  10:00~17:00

     認定料、テキスト代含み 22,500円
      アルテ入会金は 不要です。

ピカピカ   ピカピカ      ピカピカ  楽しいよ~~






同じカテゴリー(講座)の記事画像
体年齢マイナス3歳~
鯉のぼれ
恋せよ乙女
味噌作り第2弾
Fujii Miki先生アルテ初登場!!
助け合いの心
同じカテゴリー(講座)の記事
 体年齢マイナス3歳~ (2013-05-14 16:11)
 鯉のぼれ (2013-04-15 18:45)
 恋せよ乙女 (2013-04-03 12:20)
 味噌作り第2弾 (2013-03-19 15:05)
 Fujii Miki先生アルテ初登場!! (2013-03-12 20:24)
 助け合いの心 (2012-07-24 17:13)

Posted by アルテカルチャー高松 at 13:07│Comments(1)講座
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして^^
香川で活動する劇団「テアトル・ローマン」と申します。
「芝居」や「劇」に関するキーワードで閲覧させていただいただきました。
今週の日曜日19日に坂出市民ホールでお芝居をやります。
もしご都合よろしければ、観にいらして下さい!
エンターテイメント色が強く、殺陣も迫力満点のとっても楽しいお芝居です☆

【あらすじ】
平安時代―。とある田舎の村で暮らす陰陽師・四郎とその幼馴染の日向・諭吉。
そんな平和な日々の中突然、怪しい外国人、ケニーとトミーが現れた。
一方、幼馴染の3人は、刀鍛冶である十文字家の怪しい箱を開けてしまう!
その中身はなんと…!!!

怪しい外国人は一体何者なのか?そして箱から出てきたものとは一体!?
四郎とその仲間達が織り成す、ハイブリッド殺陣芝居!

テアトル・ローマン公式ホームページ
http://troman.web.fc2.com/
Posted by テアトル・ローマン☆テアトル・ローマン☆ at 2010年09月17日 09:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理収納で快適な暮らしに。
    コメント(1)