四国新聞オアシスに登場
2011年11月10日
四国新聞オアシス11月4日号
子育てSUKU×2ランブル こどもと暮らすQ&Aコーナー
今月の質問
『母親の私が字が下手なため五歳の娘にはきれいな字が書けるように
なってほしいと願っています。親子で一緒に練習したいので秘訣を教えてください』
美しい字が持つ力と題し
答えてくれたのは 実用書講座の村井蘭栄先生
『きれいな字を書くには「ゆっくり丁寧に」が基本。
きれいな字を書きたいと意識することも大切です。
美しい字は一生の財産。親子一緒に毎日五分でいいですから練習しましょう。
字の上手下手は生まれつきではありません。誰でも練習すれば必ず上達します。』

村井蘭栄先生
実物は似顔絵よりもっと若々しい感じ
いつも素敵な洋服&おしゃれな靴で登場です
先生が時々履いている白いブーツが可愛いのです

生徒さんの作品を階段と店内に展示しています
ご来店の際はぜひご覧くださいね
実用書(ペン&筆ペン&ボールペン)
第①②③金曜日 10:00~12:00 4,200円
夜の実用書(ペン&筆ペン&ボールペン)
第①③金曜日 18:30~20:30 3,150円
チケット対応可
チケットを持っている方は ぜひ受講してみてください
きれいな字を書くコツが掴めると思います
子育てSUKU×2ランブル こどもと暮らすQ&Aコーナー
今月の質問
『母親の私が字が下手なため五歳の娘にはきれいな字が書けるように
なってほしいと願っています。親子で一緒に練習したいので秘訣を教えてください』
美しい字が持つ力と題し
答えてくれたのは 実用書講座の村井蘭栄先生
『きれいな字を書くには「ゆっくり丁寧に」が基本。
きれいな字を書きたいと意識することも大切です。
美しい字は一生の財産。親子一緒に毎日五分でいいですから練習しましょう。
字の上手下手は生まれつきではありません。誰でも練習すれば必ず上達します。』

実物は似顔絵よりもっと若々しい感じ

いつも素敵な洋服&おしゃれな靴で登場です
先生が時々履いている白いブーツが可愛いのです

生徒さんの作品を階段と店内に展示しています
ご来店の際はぜひご覧くださいね

実用書(ペン&筆ペン&ボールペン)
第①②③金曜日 10:00~12:00 4,200円
夜の実用書(ペン&筆ペン&ボールペン)
第①③金曜日 18:30~20:30 3,150円
チケット対応可
チケットを持っている方は ぜひ受講してみてください
きれいな字を書くコツが掴めると思います
Posted by アルテカルチャー高松 at 08:30│Comments(0)
│講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。