編み物する?

2012年02月16日

編み物する? 

先月の編み物女子会では、ブログ用の写真撮影もできないくらい

大盛り上がりました。

同じ時間帯にアルテにはたくさんの方が自分磨き中でして

私は皆さんのお接待にてんてこ舞いでした~~~^^;


写真(プロフ)撮影参加者さん、SAKURA先生のアレンジ講座

ステンドグラス、HIP HOP・・・

途中、全く御愛想なくお帰りいただいた方には大変申し訳なかったです



本来の編み物講座は大変真面目に真剣に


ハイビスカスの花びらに悪戦苦闘の方

帽子に挑戦の方

可愛いお花や果物モチーフ挑戦の方


口を動かしてたら編みきれんよ!というくらい口が「動いてました。

編み物って編み目を数えるでしょう・・・数えてられないくらい喋ってましたよ。


編み物する? 


こちらが ↑ ↑  噂のティラミス (しゅうみ♪さん手作り)

ちゃんと綺麗に層になって容器に入ってました。

「もっと綺麗に取り分けてーーー!」 といわれちゃいましたが


これで精一杯です。 お許しください^^ 

おいしゅうございました。 差し入れありがとうございました。



女子会ですので スイーツは必須メロメロ 



次回2月25日(土)14時から
参加費はアルテチケット1枚(1680円)



編みたいもの何ですか?ちゃんと考えてきてね



パワーストーンdeしあわせセラピーの講師こばやしさんが

編み物する?

先日、編み物先生のイベントにて教えてもらったお花のモチーフ

可愛いですね。 色もいいですね。  

私も編んでみたい。  今度は教えてもらおうかなニコニコ






 



同じカテゴリー(講座)の記事画像
体年齢マイナス3歳~
鯉のぼれ
恋せよ乙女
味噌作り第2弾
Fujii Miki先生アルテ初登場!!
助け合いの心
同じカテゴリー(講座)の記事
 体年齢マイナス3歳~ (2013-05-14 16:11)
 鯉のぼれ (2013-04-15 18:45)
 恋せよ乙女 (2013-04-03 12:20)
 味噌作り第2弾 (2013-03-19 15:05)
 Fujii Miki先生アルテ初登場!! (2013-03-12 20:24)
 助け合いの心 (2012-07-24 17:13)

Posted by アルテカルチャー高松 at 08:00│Comments(4)講座
この記事へのコメント
むふふ・・・。こちらも参加しなくっちゃ(^u^)b
Posted by はぁとまむはぁとまむ at 2012年02月16日 14:15
>「もっと綺麗に取り分けてーーー!」 といわれちゃいましたが
だってめちゃまずそうに見えるんだもん(;_;)
恥ずかしーぃ!
Posted by しゅうみ♪しゅうみ♪ at 2012年02月16日 21:25
はぁとまむ様

写真お借りしました。
お花のアクセ欲しくなりました。
Posted by アルテアルテ at 2012年02月16日 23:30
しゅうみ♪様
ほんとね。せっかくのケーキが盛り付けのせいで
ごめんなさいね。

またお願いします。福ちゃんが上手に切ってくれますから
リベンジさせてください。
Posted by アルテアルテ at 2012年02月16日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
編み物する?
    コメント(4)