びっくりしたなぁ~の巻
2010年09月25日
みなさま お久しぶりです こんばんはっっ
福ちゃん 心の旅より戻ってまいりました~~
ただいまっっ
すっかり秋めいてきましたわね~
みんな寝冷えしないようにね~~
さて。。。。
最近アルテでは 皆様ドアを開けた瞬間。。。。。
『おぉ~~~~

『わぁ~~~~

『へぇ~~~~

言いますの~~

それは 何故か??
福ちゃんが旅にでている間に。。。。。。
① ボスが ぜぇぜぇ大掛かりな模様替えをしたから
② ボスが はぁはぁ大掛かりな配置替えをしたから
③ ボスが ぱぱっと大掛かりな早替えをしたから
こたえは ど~~れ~~か~~な~~

フルートフェスティヴアル
2010年09月24日
日曜日の午後終演時間ギリギリで
『日本フルートフェスティヴアル in かがわ』
にお邪魔しました。
アルテに通っていただいてる生徒様のもうひとつのご趣味
フルート

去年からのお約束がやっとはたせました。
大勢出演の中で一番の高齢とのこと
生涯の趣味を持ち、それを披露することにも前向きにチャレンジ

習い事をする 鏡のような方ですね。
フルートに打楽器、フルートオーケストラって感じ
それはそれは、ビックリのステージでした。
人と人の調和。協力。
大きな成果、成功につながるわけです。
来年は、しっかり聴かせていただきたいです(^v^)
↑ ↑
そして、その会場の帰りのドジな話は
アメブロで聞いてやってください。
裁断されたところは、今日はガムテープでぐるぐる巻きで~す

今から、チャリンコで

ワイヤークラフトの裏側
2010年09月19日
アルテ1周年文化祭の頃・・・
☆☆←こちらも覗いて
出会いの春でしょうか・・・
一日教室などで幾度とお世話になり
ました。
本講座開講いたしました
第③土曜日
13:30~15:30
こちらは最初の生徒さんの
作品です。
上手に完成

裏はどうなの?
って自然な疑問で写してみました
結果。 裏から見てもきれいです・・(あたりまえ

10月には仲間も増えて
ワイワイの教室になります。
10月16日(土)
受講料 1,575円
暮らしを彩るワイヤークラフト講座 スタートです。